WordPressの3.8日本語版が公開されましたね。

今回の目玉はやっぱり久々のダッシュボードのデザイン刷新でしょうか?WordPress.comのようなフラットなデザインに変更されたようですね。自分はこれまでもMP6プラグインで似たようなデザインにしていましたが、今回の更新が終わったおかげで不要になりましたw

さて、ところでタイトルの件ですが、更新がうまく行かなかったのかなんなのかわかりませんが、部分的に文字化けを起こしたり、プラグインの更新を押しても更新が巻き戻る(更新しましたと表示されて更新バッヂも0になるのに他のページに行ったらまた更新件数が戻ってしまうというループになってしまいました。

これはプラグイン側の対応の問題とかもあるのかなと思い、とりあえずここまでをブログ記事にしようと思ったら、今度はTinyMCEの表示がおかしい。どうも一部のファイルが読まれていないようだ。

さらにページを下書きとして保存したのにもかかわらず移動するときにページ遷移の警告がでたりともうわけがわかりません。

焦りながらもいろいろと試してみて、ようやく落ち着いたようなので試したことを順に書いていこうと思います。

1.本体の再インストール

文字化けをしているということは、インストールに失敗したのかな?と思い、アップデートページよりインストールし直しました。

結果は失敗でした。文字化けは解消されず、プラグインのアップデートループも治らない。。

英語版の方に更新したりもしましたが、結果は同じでした。

2.CDNのキャッシュを消す

まず最初に疑ったのがCDNのCloudFlareです。この手のはだいたいキャッシュが悪さしてるもんですから。試しに一時c的にキャッシュを停止するデベロッパーモードにしてみましたが変化なし。

なので思い切ってキャッシュをパージしてみましたが、こちらもダメ。

うーん。どうやらCloudFlareが原因じゃない?

3.まさかとは思うけどブラウザのキャッシュも消す

キャッシュ系で考えられるのはあとはブラウザのキャッシュ?ということでとりあえず1時間分ほどキャッシュを消してみると、あら不思議。どういうわけか3.6.xに巻き戻りました(3.7にはアップデートしていなかったので巻き戻ると3.5.xだったのです)

なんじゃこりゃーー!って感じですね。

しかしここで諦めてはいけませんよね。ということで気を取り直してもう一度やり直したところ、今度はうまくいきました。しかしほとんどのプラグインが停止に戻されていたのでこれを戻そうとしたらまたキャッシュが変なききかたをしてるのか有効化しても画面上で有効状態にならなかったり、押してないプラグインがずっと有効になってたり、さっき有効化したプラグインが止めてないのに無効に戻ったりと訳がわかりません。

リロードすると治ったりすることもあれば治らないこともあり、なんだこれ??状態は続きます。

chrome_devtools_disable_cache今回もキャッシュをクリアしてみるとしっかり反映されましたが、これ、プラグイン有効化が済むまで毎回押してはキャッシュ飛ばすの???とげんなりしかけてたのですが、ふと「デベロッパーモードだとキャッシュを無効化できる」ことを思い出し、試してみる。

この作戦はうまく行ったようで順調に有効化に成功しました。

ということで一応ひと通りのアップデート作業は完了したと思いますが、うーむ…。ちとアップデートを急ぎすぎたかな…という気はします。

今回の件がどこに原因があったのかが自分にははっきりとはわからないので、どれがまずかったのかはわかりませんが、キャッシュ周りだったのでしょうかね…?うーむ。。。

とりあえずしばらくは様子見してみます。

 

今回のまとめ

いきなり本番でメジャーアップデートかけると、嫌な汗かくことになるかもしれないよ!

つか、業務だったらまずありえないような行動だったんですけどね。こんないきなりアップデートかけちゃうとか…

コメントする