Alfred の WebSearch に入れておくと便利になるカスタム検索設定いくつか MacのAlfredを最近愛用していて、Powerpackも買ってワークフローもいろいろ入れてみたりしたけど、地味に便利なのがカスタムWeb検索じゃないかなと思ったのでよく使うやつをいくつか紹介…というか、まぁ自分のとこ […] time03rd, November 2018 folder雑記 tagMacAlfred この記事を読むright
Airmail 2 のフォルダ並び替えができない時に確認すること 私は現在 Mac のメーラーに Sparrow から乗り換えた Airmail 2 を使用しています。 シンプルながら非常に高機能で気に入ってるのですが、いつの間にかフォルダが正しく並び替えることができなくなってしまいま […] time25th, March 2016 folder雑記 tagMacAirmail この記事を読むright
QuickRes で Mac Book Air の画面を広々と使う 自分は普段MacBookAirを使用しています。 軽いし、バッテリも結構持つし、基本的には満足な名ですが、どうしても気になってしまうのが「画面の狭さ」なんですよね。 何とかできないかなぁといろいろ調べていたところ、Qui […] time16th, October 2014 folder日常 tagMac この記事を読むright
ラスト1日!お得にMacアプリが手に入るMac Heist nano Bundle3 たまーにやってるお祭りみたいなやつですね。 複数のMacのシェアウェアがものすごい安く手に入るというキャンペーンです。割合は知りませんが,売り上げは各種団体に寄付されているようです。 今回も総計314ドルのソフトが9.9 […] time26th, April 2013 folder雑記 tagMac この記事を読むright
Bartender:Macのメニューバーをスッキリさせるアプリ Macも便利な常駐ツール,いろいろありますよね。 でもあれこれ立ち上げてるとだんだんとアイコンが増えてきてアプリのメニューにまで突っ込みそうな勢いになったりしませんか? Windowsだと通知領域に表示するアイコンと非表 […] time07th, May 2012 folder日常 tagMac この記事を読むright