IEの「識別子、文字列または数がありません。」というエラー JSを使っているサイトをIEで見た時に、「識別子、文字列または数がありません。」というエラーが出てうまく動かない時は、スクリプトの中の余計な「,(カンマ)」を疑ってみるといいかもしれない、というお話 time17th, September 2013 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
JavaScriptで戻れないリンクを作る方法 JavaScriptを使って、履歴を残さず画面遷移する方法についてのメモです time10th, September 2013 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
jQueryであとから追加した要素にもイベントを関連付ける方法 jQueryで append (prepend) した要素にもイベントを設定する方法についてのメモ。 time19th, August 2013 folderWeb tagjQuery この記事を読むright
jQueryでチェックボックスを監視して変更に応じて何かする jQueryでチェックボックスの状況をチェックする方法。応用すればフォームの入力や操作を制限したりといろんな使い方ができるかも? time31st, July 2013 folderWeb tagjQuery この記事を読むright
jQueryのみで動作する軽量日付ピッカー「Zebra_Datepicker」 カレンダーから日付を選択するプラグインというと、jQueryUIのdatepickerが有名ですが、これのためだけにjQueryUIを入れるのもなぁ…という人や、見た目をいじりにくい(ロールエディタが使いにくい)なんて場 […] time30th, July 2013 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
超今更だけどページ内リンクなどでするするっとスクロールする方法 よく使うjQueryスニペットの紹介。ページ内スクロール編 time23rd, July 2013 folderWeb tagjQuery この記事を読むright
NivoSliderでリンクが貼れない時の対処法 Nivo Sliderはとても人気なプラグインですが、たまーにうまく動いてくれないことがあったりします。 ここでは最近自分が遭遇した現象とその対処法をメモします。 time04th, June 2013 folderWeb tagjQuery この記事を読むright
jquery.cookie.jsが便利 公官庁のウェブサイトなどでよく見かける、文字サイズを変更するスクリプト。 コード自体は昔それっぽい記事を書きましたのでその時に使ったのと似たような方法で実装する予定ですが、そのスクリプトだけだとページを遷移した場合、設定 […] time27th, May 2013 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
偶数・奇数を表すoddとevenの簡単な覚え方 こんばんは。@nyagihimeです。 リストなんかのスタイルを書くときに1行おき(1要素おき)に色を変えたりしたい場合、 oddとかevenを使いますが、どっちがどっちなのか毎回わからなくなります。 それを簡単に覚える […] time23rd, April 2013 folder雑記 tagjQueryCSS この記事を読むright
Breakpoints.jsでレスポンシブなjQuery操作をしようとして、挫折した 以前ちょっと触れたBreakpoints.jsですが、実際に少し触ってみました。 このBreakpoints.jsは、その名の通り、JSでブレイクポイントを設定して、画面サイズに応じて異なるjQueryイベントを発火させ […] time04th, March 2013 folder雑記 tagRWDjQuery この記事を読むright
レスポンシブのテーマを作る 会社の新しい汎用テーマの作成に取り掛かっています。 今回はレスポンシブデザインを取り入れてみようと思ったのですが、地味に壁が多いです。これ。 何よりも厄介なのが、jQueryの制御な気がしてます。 例えば、グローバルナビ […] time27th, February 2013 folderWeb tagRWDjQueryCSS この記事を読むright
jQueryでラジオボタンを操作 ラジオボタン、押しにくいですよね。 スマホとかだと特に。 labelで囲うてもありますが、例えば、テーブルや定義リストなんかで、 左側にラベル、右側にラジオボタンのみみたいな感じになった場合、 ラベルと要素が離れちゃうの […] time20th, February 2013 folderWeb tagjQuery この記事を読むright
WordPressでアクセスするたびにランダムに画像を表示させる方法 たまに見かけるアクセスするたびに違う画像を表示するやつです。 最近はjQueryのスライダーとか使うことが多いからあまり使う機会が無いかもしれませんが、そういうのをつくる機会があったのでメモっておきます。 画像とは言って […] time18th, February 2013 folderWeb tagテーマ関数WordPressjQuery この記事を読むright
チェックボックスからボタンを有効化 よくフォームとかで、「□同意事項に同意します」みたいので、 チェックしたら送信ボタンが押せるようになって、チェック外すとまた押せなくなるやつの作り方のメモです。 time30th, January 2013 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
jQueryで外部リンクにアイコンをつける たまに見かける、外部リンクに対してはアイコンを付けて「外部リンクですよー」と見た目にもわかりやすくするやつです。 JavaScript jQuery(document).ready(function($) { $('.content a[href^=http]').each(function(){ $(this).not('[href*="'+location.hostname+'"]').append('<img style="padding:0 2px;" src="outlink_icon.gif">'); }); }); 12345 jQuery(document).ready(function($) { $('.content a[href^=http]').each(function(){ $(this).not('[href*="'+location.hostname+'"]').append('<img style="padding:0 2px;" src="outlink_icon.gif">'); });}); これは楽ですね。 応用すればファイルタイ […] time08th, November 2012 folderWeb tagjQuery この記事を読むright