ダッシュボードウィジェットを作る ダッシュボードはWordPressにログインした直後に表示されるページで,インストール直後ならばようこそメッセージや現在の状況なんかが表示されてますが, ここにも自分でウィジェットを登録することが出来ます。 […] time18th, April 2012 folderWeb tagテーマ関数WordPress この記事を読むright
テーマやプラグイン編集画面もコードを色分けできるSyntax Highlighting Editor WordPressは結構インストール後もテーマファイルを弄ったりするのですが如何せん内蔵のエディターが使いにくいというか,ただのテキストエリアじゃん!みたいな状況なので,毎回Dreamweaverとかにまるまるコピーして […] time17th, April 2012 folderWeb tagWordPressplugin この記事を読むright
カスタムメニューを拡張する メニューをDnDで並べ替えたりといろいろ便利なカスタムメニューを更にカスタムする方法。 管理画面の外観→メニューのページの右上にある「表示オプション」を押すと上の方からずずーっとでてくる設定メニューの右下にある「説明」に […] time17th, April 2012 folderWeb tagテーマ関数WordPressjQuery この記事を読むright
テンプレートパスとスタイルシートパス テーマファイルを作る際に割と使用頻度が高いテンプレートタグで,テーマのディレクトリの位置を求めるものがあります。 テーマファイルのなかで読み込むファイル群はhttp://からはじまる絶対パスで指定しますが,前半の部分をこ […] time16th, April 2012 folderWeb tagテーマ関数WordPress この記事を読むright
jQueryを使ったWordPressテンプレートを作る時に気をつけること WordPressで jQueryを使うときは,読み込み方がちょっと特殊なのでメモ。 time16th, April 2012 folderWeb tagテーマ関数WordPressjQuery この記事を読むright
忘備録ブログはじめました 覚えた技術や小ネタを忘れない為には忘備録ブログをやるのがいいみたいな話を聞いてからいつかやろうと思ってたのですが,ようやく準備が整ったのでこれからちまちまと更新をスタートしたいと思います。 更新速度はどうなるか判りません […] time15th, April 2012 folder雑記 tag この記事を読むright