グループ内で1つだけチェックできるチェックボックスを作る それならラジオボタンを使えよって感じですが、任意にオンオフできて、更にグループ内で1つだけを選択できるチェックボックスが必要になったので考えてみました。 time13th, April 2016 folderWeb tagjQueryJavaScript この記事を読むright
Airmail 2 のフォルダ並び替えができない時に確認すること 私は現在 Mac のメーラーに Sparrow から乗り換えた Airmail 2 を使用しています。 シンプルながら非常に高機能で気に入ってるのですが、いつの間にかフォルダが正しく並び替えることができなくなってしまいま […] time25th, March 2016 folder雑記 tagMacAirmail この記事を読むright
wp_editor()で呼び出したビジュアルエディタにエディタスタイルを適用する 管理画面上のビジュアルエディタ(TinyMCE)にてスタイルを表側と揃える際は、 functions.php PHP <?php add_editor_style( $stylesheet ); ?> 1 <?php add_editor_style( $stylesheet ); ?> でいけますが、それ以外の部分でビジュアルエディタを使うために wp_ed […] time16th, March 2016 folderWeb tagWordPressphp この記事を読むright
TouchIDがうまく登録できなかったり、できてもロック解除できないときに試したこと 私は昔っからどういうわけか指紋認証センサーと相性が最悪です。 以前働いていた職場は入り口がパスコード+指紋で解錠されるタイプだったのですが、なんど試してもエラーになって行列をつくってしまったりとかそのエラー音を聞きつけて […] time18th, February 2016 folder日常 tagTouch IDiPhone この記事を読むright
リンクをクリックした時の点線を消す 普通のリンクだとすぐ遷移しちゃうんであんま気にならないかもですが、リンクはクリックすると謎の点線の枠ができます。 多分リンクをクリックすると隠してあったメニューが出てくるようなJSとか仕込んでるとたまに見かけるかな?って […] time27th, January 2016 folderWeb tagCSS この記事を読むright
テーマをちょっと修正と、PHPで日付比較する方法 もう今年も開けて18日目ですが、あけましておめでとうございます。 最近あまり更新ができてないのですが、今年はもう少し頑張って更新していけたらなと思いますが…果たしてどれだけ書けるかな…。 ところで、サイドバーの右上、プロ […] time18th, January 2016 folderWeb雑記 tagphp この記事を読むright
WordPressがデバッグモード中だとメディアライブラリが動かないことがあるっぽい 多分原因的にかなり稀なケースだとは思うけども、ちょっと嵌まりかけたのでメモ。 time15th, December 2015 folderWeb tagWordPress この記事を読むright
Redmine で進捗率をステータス連動にしても親チケットは子チケットの進捗率に連動させたいのだ! Redmine 便利ですよね。 最近ようやく会社のメンバーの説得に成功しまして、本格的な Redmine によるタスク運用をはじめました。 といっても自分も含め全員ちゃんとしたチケット駆動による業務ってあんまやってなかっ […] time10th, December 2015 folder雑記 tagRedmine この記事を読むright
Sublime Text にオリジナルのスニペットを登録して定型文をらくらく入力 楽できるところは楽しようじゃないか、ということで、今回は Sublime Text に自分のよく使うフレーズをスニペット登録して呼び出す方法です。 パソコンに自分のメールアドレスとかを辞書登録して「めーる」で呼びだしたり […] time01st, December 2015 folderWeb tagSublimeText この記事を読むright
ロリポップ!の新サーバに切り替えたらBASIC認証がおかしくなった話 ちょっと焦りました。どうやらBASIC認証の記述に問題があったっぽいです。とりあえずはなおったので経過をメモっておきます。 time20th, November 2015 folderWeb tagロリポップ!WordPress この記事を読むright