イラレで書きだしたSVGのサイズを可変にする Illustratorで作成したSVGはサイズが固定されているので、可変になるよう修正する方法に関するメモです。 time10th, September 2014 folderDesignWeb tagSVGillustrator この記事を読むright
jQuery Cycleプラグインで画面幅いっぱいに拡がるスライドショーを作る こんにちは。 jQueryを使ったスライドショーは非常に人気ですね。コーポレートサイトなんかでは最近は要素いっぱいというよりもウィンドウ幅一杯にひろげるタイプのもの増えてきました。 世間の流行りものは少し送れて案件にやっ […] time15th, January 2014 folderDesignWeb tagWordPressjQuery この記事を読むright
Get Ratio:簡単に画像とかの比率を計算できるサイト 横幅を入力すると、定番の比率で計算した時の高さを教えてくれるウェブサービス。超便利。 4:3や16:9の他にも1:.618(黄金比)や2.39:1(映画などで利用されるサイズ)なども計算出来ます。 また、下段Rati […] time28th, June 2013 folderDesignWeb tagweb service この記事を読むright
背景色に対して見やすい文字色かをチェックできる contrast ratio ウェブサイトのテキストカラーって何色がいいのか悩む方も多いかと思います。 白背景に黒字みたいなはっきりした色は読みやすいかもしれないけど、味気ない。 かといって薄いグレーとかにしちゃうと背景に溶け込んじゃっ […] time08th, May 2013 folderDesign tag配色web service この記事を読むright
レスポンシブ?テーマ振り分け?WordPressでのモバイル対応を考える途中で挫折した WordPressでサイト運用をする場合、モバイル対応には大きく二つの選択肢がある気がします。 一つは、テーマの振り分け、 もう一つはレスポンシブデザインです。 静的なサイトとちがって、どちらも記事そのもののデータ自体は […] time12th, March 2013 folderDesignWeb雑記 tagWordPressRWD この記事を読むright
149もの紙のテクスチャがダウンロード出来る149 Free Paper Textures and Backgrounds サイトのデザインなどをしていると欲しくなるテクスチャの1つに紙があると思います。 手紙風のデザインだったり、ノート風だったり、宝の地図だったり(?) 今回はそんなとき便利そうなたくさんのテクスチャをまとめられたサイトを紹 […] time29th, January 2013 folderDesign tag この記事を読むright